MUSICA CORPORATION Raicho シリーズ
|
雷鳥2シリーズは雷鳥3シリーズにモデルチェンジしました。
現在雷鳥3シリーズへの乗り換えキャンペーンを行っています。詳細はこちら
究極の小型アンプを目指して開発されたプリメインアンプ雷鳥 Raichoが生まれかわりました。
更なるクオリティをめざしたRaichoUはトップパネルには天然御影石が使用され
前面パネルは透き通るような黒・クリスタルブラック。
工業製品とは異なる感覚で1台1台手作りされています。
RaihoUに限定モデル登場! 限定モデルRaicho L シリーズの生産は完了しました 限定モデルRaicho L シリーズの生産は完了しました RaichoUに50台限定モデル登場 ステレオパワーアンプ Raicho L power ¥360,000(税別) モノラルパワーアンプ Raicho L mono ¥360,000(税別) プリアンプ Raicho L pri ¥360,000(税別) フォノアンプ Raicho L phono ¥360,000(税別) 限定モデル『Raicho L』シリーズは Raicho 2 シリーズをベースに以下の点を変更しました。 1、内部配線材の一部にテフロンワイヤーを使用 2、内部配線材の一部にシールド付ノイズ対策線を使用 3、オーディオボードに天然御影石エメラルドパールを使用 4、パイロットランプに低ノイズ緑色LEDを使用 5、トップパネルに霜の中でも鮮やかな色で咲き続けるリンドウをあしらいました よりパワフル且つ低ノイズな音質になりました。 また、Raicho 2 シリーズをご愛用のお客様には17000円で Raicho Lシリーズにグレードアップすることができます。 (グレードアンプは当社ネットショップのみで受け付けています) |
Raicho共通の特徴
モノラルパワーアンプ RaichoU mono
ステレオパワーアンプ RaichoU power
プリアンプ RaichoU pri
フォノアンプ RaichoU phono

Raicho共通の特徴
厚さ6mmのパネルはアルミ無垢の削りだし
フロントパネルはプラスチックや薄い鉄板を曲げた
「パネルもどき」ではありません。
厚さ6mmの無垢のアルミ削りだして使用しています。
オール非磁性体ボディ
ケースの材質はノイズレベルを大きく左右します。
当社のテストでは、
同じ回路のフォノアンプを磁性体の鉄製ボディと
非磁性体のアルミ製ボディにマウントしてテストしたところ、
鉄製ボディでは出力ノイズレベルが4.5dB(1.7倍)多くなりました。
Raichoのボディは全て非磁性体によって構成されています。
型名『雷鳥』の由来
『雷鳥』は特別天然記念物で、岐阜県の県鳥でもあります。
冬でも3000mを超す高山で暮らし、
日本国内で3000羽程度が生息しています。
『雷鳥』の名は、雷の鳴るときだけ活動することが由来とされています。
Raihoは小型アンプの最高峰として
高いクオリティを有した音響機器でありたいという願いから生まれました。
純国産・日本製
オーディオ機器は非常に高度な電子機器です。
日本の「ものづくり」は故障やバラツキの少なさで品質世界一になりました。
これは緻密な設計に加え、
長年培ってきた「ものづくり」に対するこだわりがあるからです。
Raichoは水と自然に恵まれた岐阜県・西美濃で製造されています。
モノラルパワーアンプ RaichoU mono
全段完全バランスサーキットのモノラルパワーアンプです。
小型アンプでありながら100W の出力を実現。
デジタルアンプではありません。
ノイズに対して有利で低音の力強い
ピュア・アナログアンプをお楽しみください。
ハイクオリティ・スピーカーターミナル
スピーカー端子はバナナプラグ、Y型端子、
直付けいずれにも対応する大型スピーカー端子を使用しました。
スピーカーケーブルを最小のロスで接続します。
トップパネルはエメラルドパール
トップパネルはノルウェー産のエメラルドパールと呼ばれる
石を使用しています。
適度な硬度と重量によってケースの振動を制御します。
エメラルドパールは
宝石のムーンストーンと同じ石で最も高価な御影石と言われています。
バランス入力を増設可
入力はアンバランス1系統ですが
バランス1系統をカスタマイズ(15000円・税別・1台)で増設することができます。
バランス入力を使用した場合、入力から出力まで全て完全バランスサーキットで動作します。
型 名 | RaichoU mono |
品 名 | モノラル・パワーアンプ |
出 力 | 100W |
周波数特性 | 1Hz〜100KHz |
入 力 | アンバランス1系統、(カスタマイズでバランス1系統増設可) |
外形寸法 | W240mm × H65mm × D197mm |
内容物 | 電源ケーブルは直だしです |
標準小売価格 | ¥340,000(税別・1台) (ステレオ使用には2台必要です) |
ステレオパワーアンプ RaichoU power
Raichoシリーズ初のセパレートアンプ。
小型アンプでありながら60W の出力。
デジタルアンプではありません。
ノイズに対して有利で低音の力強い
ピュア・アナログアンプをお楽しみください。
ハイクオリティ・スピーカーターミナル
スピーカー端子はバナナプラグ、Y型端子、
直付けいずれにも対応する大型スピーカー端子を使用しました。
スピーカーケーブルを最小のロスで接続します。
トップパネルはエメラルドパール
トップパネルはノルウェー産のエメラルドパールと呼ばれる
石を使用しています。
適度な硬度と重量によってケースの振動を制御します。
エメラルドパールは
宝石のムーンストーンと同じ石で最も高価な御影石と言われています。
型 名 | RaichoU power |
品 名 | ステレオ・パワーアンプ |
出 力 | 60W+60W |
周波数特性 | 1Hz〜100KHz |
入 力 | RCA1系統 |
外形寸法 | W240mm × H65mm × D197mm |
内容物 | 電源ケーブルは直だしです |
標準小売価格 | ¥340,000(税別) |
プリアンプ RaichoU pri
最近のプリアンプはトーンコントロールを省いた
シンプルな設計が主流です。
しかし、最近の電子部品のクオリティは
目を見張るものがあります。
これらの電子部品を使用することによって
音質の劣化なく周波数をコントロールすることが可能なのです。
RaichoUpriは最新の電子部品と真空管等の伝統的なパーツを
適材適所に使用したプリアンプです。
真空管と半導体によるハイブリッド・アナログアンプ
本機のフロントパネルには窓から覗く真空管が配置されています。
フィラメントが赤く輝く真空管は真空管時代の晩期に
医療用・軍事用に作られたサブミニチュア管。
温かなアナログサウンドをお届けします。
アナログレコード用 フォノアンプ搭載
MCカートリッジにはクオリティが高いものが多く存在します。
従来MCカートリッジはMCトランスを使用することが良いとされてきました。
これはトランス入力方式のノイズへの耐性の強さや、
低域の力感は魅力的であり、
周波数特性や位相特性の悪さを差し引いても余りあるものでした。
しかし、Raichoは半導体方式です。
低ノイズ、低インピーダンスの半導体が出現により
周波数特性や位相特性はもちろん、
耐ノイズ性や力感をもMCトランスを上回ったフォノ回路になりました。
トップパネルはエメラルドパール
トップパネルはノルウェー産のエメラルドパールと呼ばれる
石を使用しています。
適度な硬度と重量によってケースの振動を制御します。
エメラルドパールは
宝石のムーンストーンと同じ石で最も高価な御影石と言われています。
型 名 | RaichoU pri |
品 名 | プリアンプ |
出 力 | RCA 1系統 |
周波数特性 | 5〜50KHz |
入 力 | phono(MC)1系統 line 2系統 USB 1系統 |
外形寸法 | W240mm × H65mm × D197mm |
内容物 | 電源ケーブルは直だしです |
標準小売価格 | ¥340,000(税別) |
フォノアンプ RaichoU phono
現在レコードは全米レコード協会が1954年に規格化した
RIAAカーブによって録音されています。
以前はレコード会社で異なる録音規格が使用されていました。
RaichoUphonoは6種の再生カーブを内蔵しました。
RIAA ・・・ 1960年以後の標準特性
ffrr ・・・ 英デッカ
Columbia ・・・ コロンビア、デッカ、HMV
American78s ・・・ 米国、日本のSPレコード
old AES ・・・ Capitol、Mercury
old NAB ・・・ Westminster、VOX
これらの特性の変更は前面のスイッチで簡単に切り換えることができます。
真空管と半導体によるハイブリッド・アナログアンプ
本機のフロントパネルには窓から覗く真空管が配置されています。
フィラメントが赤く輝く真空管は真空管時代の晩期に
医療用・軍事用に作られたサブミニチュア管。
温かなアナログサウンドをお届けします。
MM/MCのカートリッジに対応
近年、カートリッジはMC型が数多く発売されています。
MC型のクオリティの高い再生音は数十年前のレコードを生き返ったように再生します。
しかし、JAZZファンに人気のSHURE社のMMカートリッジは
骨太で情熱的な音楽を聴かせてくれます。
RaichoUphonoはMM/MCの両種のカートリッジに対応。
ダイナミックなMM、
クリアーなMCの持ち味を引き出してくれます。
また、最近のフォノアンプには珍しいサブソニックフィルターを装備。
反りのあるレコードの再生にも対応します。
トップパネルはエメラルドパール
トップパネルはノルウェー産のエメラルドパールと呼ばれる
石を使用しています。
適度な硬度と重量によってケースの振動を制御します。
エメラルドパールは
宝石のムーンストーンと同じ石で最も高価な御影石と言われています。
型 名 | RaichoU phono |
品 名 | フォノアンプ |
出 力 | RCA 1系統 |
再生特性 | RIAA、ffrr、Columbia、American78s old AES、old NAB |
入 力 | phono(MM)1系統 phono(MC)1系統 |
外形寸法 | W240mm × H65mm × D197mm |
内容物 | 電源ケーブルは直だしです |
標準小売価格 | ¥340,000(税別) |